事業案内 / 事業所一覧アイコン

事業案内 / 事業所一覧

乳幼児期から老年期まで
シームレスな支援

支援概念図

睦月会は、乳児期、未就学期、就学期、成人期、高齢期の各ライフステージを繋ぐ支援を行っています。各ステージの課題を次のステージに持ち越さず、将来に向けた生活設計をサポートしています。各ステージの専門集団が連携して、利用者に対してカスタマイズな支援をおこなっています。また、Diversity&Inclusionを目指した地域協働型運営を実践しています。

  • 児童発達支援事業

    PT、OT、ST、MT、ET、AT、心理士の多職種連携による個々の状態像に合わせた専門療育(ABA、PECS、TEACCH、ボイタ法やボバーズ法、動作法、プールなどを使用した感覚統合、スヌーズレン等)の実施をします。

  • 放課後等デイサービス

    特別支援級や特別支援学校、家族、医療の連携によって、将来の生活設計(ソーシャルスキルの習得や適切な進路)を目指し、保護者にも療育スキルを伝えることにより、家族との連携を図ります。

  • 生活介護/東京都重症心身障害者通所事業

    地域で生まれ、地域で育ち、地域で暮らし、地域の方と共に生き、一時的な幸せではなく、継続的な幸せを目指し、利用者、家族、職員、誰もがチャレンジできる環境を整えます。 施設活用型重症心身障害者通所事業を併設することで、重症心身障がい者への対応を実施していき、ADLの支援(特に入浴支援等)を中心に行い、他にも「就労」を目指したCaféや受注活動の実施を行います。

  • 就労継続支援B型

    お洒落なCafé&Barで仕事し、全国の障がい者施設で扱っている食材を取り寄せメニューとして提供しています。日本初のナイトB(夜も働く)を実施しています。他にも企業からの受注作業など一人ひとりの「得意」を活かして作業(仕事)に取り組みます。

  • グループホーム(共同生活援助)

    利用者それぞれの状態像に合わせた生活空間を造り、希望に応じて居室のカスタマイズをしています。利用者の個別性を尊重し、それぞれに合った生活を送れるように支援を行います。

  • 施設入所支援

    利用者中心の支援を基本に、主に夜間の入浴、排せつ、食事などの介護と日中の作業活動、運動、レクリエーション、機能訓練、相談、助言などのサービスを一体的に提供します。

  • ショートステイ(短期入所)

    多職種連携のカンファレンスを行っているため、緊急時の受け入れでも利用者に細やかな対応を可能とし、レスパイトサービスの機能を発揮することにより、気分転換が図れるようにします。

  • 特定相談支援事業/障害児相談支援事業

    サービスを繋ぐだけではなく、個々に必要な社会資源を活用し、社会情勢の変化(法改正)に対応しながら、その人らしい生活が実現できるよう一緒に考える支援を行います。

  • 地域活動支援センターI型事業

    開放的な環境で気軽に通うことができ、SSTを行うことによって社会復帰を目指しています。障がい者が地域社会のなかで交流を持ちながら生活していくためのサービスを提供します。

  • 訪問看護ステーション

    人と人との縁をつないで地域で生活するための架け橋となってケアをする(Nursing as a bridge)いくという思いから“ゆかり(縁里)”と名付けられました。一つ一つの出会いを大切に、一期一会の精神で関っていきたいと考えております。