Seamless Support Labs アドバンス
事業所紹介
支援方針・目標
「より良く暮らしていくために」障害のある方が地域でより良く暮らしていくために生活に沿った様々な訓練(練習)をしていきます。
支援内容
PT・OT・STが介入し、個々の地域生活継続のための目標を立て訓練(練習)を実施します。
【少人数での関わりが可能】
個別や集団介入において個々の目標に沿った介入をしていきます。
【高次脳機能障害の方への介入】
就労の希望や生活での課題などご本人の希望に沿いながら、アプローチしていきます。
【プールの活用】
個別の課題に合わせて水中の浮力を利用した全身運動プログラムを実施します。
【デジリハの活用】
専門職の介入にプラスして楽しみながら個々に身体を動かす環境を設定します。
【クリニックや他機関との連携】
併設されているクリニック、また、生活支援センターや就労支援事業所と連携を図り、利用期間後の生活設計を一緒に考えていきます。
事業所概要
事業 | 自立訓練 |
---|---|
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-18-33 |
連絡先 | TEL:03-5843-0757 |
管理者 | 森下 公美子 |
定員 | 10名程度 |
対象者 | 18歳~65歳未満の方で、医療機関での機能訓練が終了された方。特別支援学校を卒業された方。 |
利用時間 | 月曜日~金曜日 9:30~15:30 |